医療連携

医療連携室を設置しています

障害のある患者さんが、身近な地域で安心して良質な歯科医療が受けられるように、当センターでは医療連携室を設置し、患者さんと地域との橋渡しを行っています。

地域の協力機関との連携

医療連携室の役割

  • 連携先の医療機関に関する情報収集・管理
  • 紹介先医療機関の選定
  • 紹介、逆紹介、返送実績のデータ集計・分析
  • 地域歯科医療機関への障害者歯科に関する情報提供
    (医療連携研修会の開催や広報誌の発行)など

当センターの医療連携とは

当センターは、東京都の障害者歯科医療の中心的な位置づけを担っており、地域では診療が困難な重度の患者さんを受け入れるという役割があります。そのため、地域受診を希望される方や、住み慣れた地域での診療が可能と判断した方には、患者さんやご家族の実情に応じた適切な歯科医療機関をご紹介いたします。また、診療にあたって全身的な管理が必要なハイリスクの患者さんや、より専門的な治療が必要な患者さんの場合には、歯科大学病院や医科総合病院へご紹介します。

地域との医療連携

当センターでは、地域のさまざまな歯科医療機関と連携を図っています。平成30年10月現在、東京都には18の地区口腔保健センターがあり、それぞれの地域において障害者歯科医療を行っています。また、東京都にはセンター協力歯科医院があり、当センターの研修を修了した協力医、医療連携に賛同してくださった登録医の先生方がいらっしゃいます。

地域の歯科医療機関の協力医・登録医一覧

地域への受診を希望される方は、スタッフまでお気軽にご相談ください。紹介先の歯科医療機関に受け入れが可能かどうかを確認後に、紹介状を作成いたします。なお、地域へのご紹介は当センターを受診し診査や治療などをされた患者さんに対して行っております。ご了承ください。

すべての協力医・登録医一覧をみる(pdf)

地図からさがす(23区内)

▼地図上の各23区をクリックすると、それぞれの区に属する協力医・登録医の一覧がご覧いただけます。

23区以外、他県の協力医・登録医の一覧はこちらから

▼リストを選択すると、それぞれに属する協力医・登録医の一覧がご覧いただけます。

東京23区の協力医・登録医
東京23区外の協力医・登録医
他県の協力医・登録医

地区口腔保健センターの一覧

障害者歯科診療を行っている東京都内の地区口腔保健センターは以下のとおりです。

東京都内地区口腔保健センター施設概要

▼センターの名前をクリックすると、各センターのHPへリンクします。
ページのトップへ
Copyright (C) 2018 Tokyo Metropolitan Center for Oral Health of Persons with Disabilities.All Rights Reserved.